ブログを運営している場合、テンプレートとブログコンテンツを定期的にバックアップしている人は少なくないと思います。Bloggerも同様、特にカスタマイズをしているなら、「転ばぬ先の杖」と言われるように、テンプレートとブログコンテンツを定期的にバックアップしましょう。

  紙のデータは場所を取りますが、普通に保管すれば数十年は物質として存在できます。デジタルデータとなると、現実的に場所いらずで大量なデータを保有できますが、ほんの少しのミスやウィルスで、大量なデータを一度に失う事が、屡々あります。それが営利活動に関わるデータなら、経済的に大きな損失を招いてしまいます。保険だと思ってしっかりバックアップを取り、本当にいらなくなれば、後からいくらでも簡単に削除できます。

テンプレートのバックアップ方法ーその1

  新しいテンプレートをインストールする前にも、現テンプレートのバックアップは重要です。もうどうせ使わないから、面倒~と思っていませんか?バックアップを取る理由がちゃんとあります。

● カスタマイズした場合は新しいテンプレートで同じカスタマイズする時の参考になる
● 実際に使って見ると新しいテンプレートが合わず元に戻したい時こともある
● 必要なガジェットのソースを参照したい時もある

  先ず、Bloggerのテンプレートをバックアップする最も簡単な方法を紹介します。

  Bloggerの管理メニューの「テーマ」を選び、表示されたテンプレートのサムネール下の「HTMLの編集」をクリックします。



  ↓

    HTMLのソースが現れたら、中の空白の場所をクリックして、「CTL+a」でソース全体を選択し反転させ、続けて「CTL+c」で丸々コピーをします。


  ↓

  windows等の付属アプリ「ワードパッド」を開いて、「CTL+v」でコピーしたソースを丸々貼り付けます。付属アプリで「メモ帳」と言うのもありますが、メモ帳の場合は改行が効かずに、ソースが連続して表示され、プログラムの階層が分からなくなるので、お薦めできません。注意して下さい。

  ステップ②~③でバックアップファイルに名前を付けて保存します。


  これでテンプレートのバックアップは終了です。お疲れさまでした。

テンプレートのバックアップ方法ーその2

  その昔は無かった機能で、当時のBloggerのバックアップは方法その1を実践のみでした。方法その1は実に分かり易いですので、筆者は今でも方法その1を使っています。

  知っている人は知っていると思いますが、2009年10月にネット史上最大の惨事と言われた、某大手ポータル会社の子会社が、サーバーのバージョンアップでバックアップを取り損ねて、莫大なユーザーデータを紛失してしまいました。

  はっきり記憶しているわけではありませんが、その頃でしょうか、BloggerのHTML画面にバックアップボタンが現れたのです。バッグアップの重要性が再認識されたでしょう。バッグアップボタンは管理メニュ「テーマ」画面の右上にあります。


  ↓

  バックアップボタンをクリックすると、下記ポップアップパネルが現れます。


  ↓

  「テーマをダウンロード」をクリックすれば、直ちにxmlテキストファイルとしてダウンロードされます。1クリックダウンロードは便利ですが、ファイル名は自動的に付けられるので、後から自分が一目でわかるように、ダウンロードフォルダーにあるバックアップファイルのファイル名を変更します。この作業を怠ると、暫く経ってから自分でも何のファイルかわからなくなる時があるので、注意して下さい。

  ちなみに自動的に付けられるバックアップファイル名は、「theme・・・」から始まっています、テンプレートの事を海外では「テーマ」と言います。これを知る事で、バックアップファイルは何らかのテンプレートのバックアップである事は判断できるようになります。


  ダウンロードフォルダーに同類のファイルがたくさんあると、どのファイルか自分でもわからなくなる時がありますので、事前にダウンロードフォルダーを綺麗にしておきましょう。方法その1も方法その2も難しくはないので、自分にあった方法を使ってください。

ブログコンテンツのバックアップ方法

  ブログコンテンツのバックアップは運営者の考えによるところが多いと思いますが、目的は下記3つで充分重要性があるので、ぜひバックアップをしましょう。

● 人為的なミスやウィルスなどでデータを失いかねないので予めデータを保護する
● ハードウェアの障害によりデータの損壊に備える
● 自然災害によるデータ喪失の可能性にも備える

  管理メニューの「設定」、サブメニューの「その他」、インポートとバックアップの項目にある「コンテンツのバックアップ」を順にクリックして行きます。


  ↓

  表れたポップアップパネルにある「パソコンに保存」のボタンをクリックします。ファイル名は自動的に付けられます。


  ↓

  ダウンロードフォルダーにあるコンテンツバックアップファイルのファイル名を自分がわかるようなファイル名に変更します。


  これでバックアップ作業は終了です。慣れると一分以内に終わる作業です。お疲れ様でした。これまでのバックアップファイルをブログに復元する方法は、別記事の「Bloggerのバックアップファイルをブログに戻す(復元)方法」を見て下さいね。

- Copyright © 2013 サイト作りに必要なタグとか、フリー素材とか、テンプレートとか・・・ - Shiroi - Powered by Blogger - Designed by Johanes Djogan -